このコースは、ダイバーのチームリーダーとして必要なリーダーシップと、ダイバーの救助と処置に関するトレーニングを受けることで、チーム分けされたダイバーのリーダーとなれる知識と技術を身に付けることを目的としています。
講習ではダイビングの潜在的なリスクを知り、ダイビング事故の予防と対処法を学びます。また、ダイバーのチームリーダーとして常に安全に配慮したダイビングを計画し、実施する方法も学びます。
コース概要 | このコースでは、アドバンスダイバーがBSACの各種トレーニングコースの正規アシスタント、あるいはガイドダイバーとして活動するために必要な技術、知識を修得し、実際の経験を積むことになります。 異なるダイブサイトや、異なる状況下で行われる安全なダイビングを計画する能力も養います。多くのダイバーと接し、良きリーダーとなることができます。 |
受講資格 | ・ ダイブリーダーの認定を受けていること。または、他団体において同等レベルの認定を受けていること。 ・ 満17歳以上(認定は18歳以上) (未成年の場合は保護者の承諾が必要) |
講習内容 | ・ オリエンテーション ・ 学習講習 ・ テスト60問 ・ レポート ・ 泳力評価 ・ オープンウォータートレーニング 15回 |
活動範囲 | アクティブステイタスを持つことにより、BSACコースの正規アシスタントとして活動することができます。また、独自でBSAC規準内でのファンダイブを開催することが可能となります。 |
※料金などは電話でお問い合わせ下さい。
このコースは、ダイバーがプロのガイドとして活動する為に必要な知識と技術を習得し、経験を積むことを目的としています。さらにBSAC各種コースの正規アシスタントとして活動する為に必要な知識と技術を習得することも目的としています。
セオリーレッスンでは、海洋、気象、減圧症、BSAC’88ダイブテーブルと、プロとしての意識や、ダイビング事故時の対応を学び、海洋実習では、ガイドとしての技術、各コース中のアシスタントの技術を学びます。また、インストラクターの監督下での
体験ダイビングの開催方法を学びます。
コース概要 | このコースでは、アドバンスダイバーがBSACの各種トレーニングコースの正規アシスタント、あるいはガイドダイバーとして活動するために必要な技術、知識を修得し、実際の経験を積むことになります。 異なるダイブサイトや、異なる状況下で行われる安全なダイビングを計画する能力も養います。多くのダイバーと接し、良きリーダーとなることができます。 |
受講資格 | ・ ダイブリーダーの認定を受けていること。または、他団体において同等レベルの認定を受けていること。 ・ 満17歳以上(認定は18歳以上) (未成年の場合は保護者の承諾が必要) |
講習内容 | ・ オリエンテーション ・ 学習講習 ・ テスト60問 ・ レポート ・ 泳力評価 ・ オープンウォータートレーニング 20回アドバンスダイバーに認定されている場合は5回の潜水 |
活動範囲 | アクティブステイタスを持つことにより、BSACコースの正規アシスタントとして活動することができます。また、独自でBSAC規準内での体験ダイビング、ファンダイブを開催することが可能となります。 |
※料金などは電話でお問い合わせ下さい。